ブログ いちいちの花のなかよりは 2011-05-20 いちいちの花のなかよりは 三十六百千億の 佛身もひかりもひとしくて 相好金山のごとくなり 親鸞上人のご和讃のひとつです。 朝、子供たちが登校する前に皆でお勤めする正信偈(しょうしんげ)の後、毎日繰り読みします。 私はこの季節、上のご和讃続きはこちら... 2023.01.16 ブログ
ブログ たこ焼きの分けまえ 2011-05-19 「8を2分の1したら、なんで8かける2なの?」 娘がこんな事を聞くようになりました。う~ん。説明って難しい。 見かねた住職が、「1パック8個入りのたこ焼きをの、2分の1人で割るというのは・・・・」 リアルに説明してくれました。 「算数だっ続きはこちら... 2022.12.14 ブログ
ブログ 汗と涙の結晶と 2011-05-18 本堂を建てる時、予算の関係で泥を階段わきに積んでいました。「これじゃあみっともないよね。」ということで、「お経本より重いものは持ったことが無いの ではないか」 と思っていた住職が 一念発起。 竹の根っこを取り除き、孟宗竹を切り倒し、途中ぎっ続きはこちら... 2022.12.12 ブログ
ブログ 「ぼうしゅ」ではなくて「ぼうもり」 2011-05-17 「先日の西法寺だよりに ぼうしゅ って書いてありましたけど、なんのことですか?」 ご門徒のHさんが真剣な顔でお聞きになりました。私も随分長い一瞬考え。 (ぼうしゅって書いてあったっけ?) もしかしてそれは、 ぼ続きはこちら... 2022.12.14 ブログ